まこなり社長はプログラミングスクールの「テックキャンプ」を運営している会社の社長さんです。
主にテックキャンプの卒業生とエンジニアを欲している会社間でマッチングを行って、人材雇用に力を入れている印象があります。
マコなり社長は過去にあの元サッカー日本代表の本田圭佑氏ともつながりがあり、本田氏はテックキャンプのプログラミングスクールを受講したということ。
マコなり社長と中田敦彦氏、藤森慎吾氏のオリラジコンビとの対談動画などありますが、変なところに気がつきました。
今回はマコなりインサイドストーリーと炎上のまとめやオワコンな理由について記述してみました。
Contents
マコなりインサイドストーリーとは?
マコなり社長がYouTubeでは話せないニッチな話を月額三千円で配信という内容。
マコなり社長のインサイドストーリーは3000円の価値がある?
Makonari Inside Stories
YouTubeでは話せないマコなり社長の「裏話」を毎日配信します。
ちなみにこれはdiv社のコンテンツではなく、マコなり社長個人の
株式会社NOANSWERの運営になります。
だからこれを契約すると直接マコなり社長の元にお金が入る仕組みになっております。
マコなり社長炎上のまとめ
マコなり社長炎上 アンコモン
謎の高額自己啓発講座 アンコモンをリリース。
1ヶ月で圧倒的ビジネスパーソンになれるということですが 16万円という値段で炎上しました。
【人生を変える1ヶ月をお約束】
新サービス「UNCOMMON(アンコモン)」を発表しました。UNCOMMONは、ビジネスパーソンの基礎能力を一段階上に引き上げるオンラインビジネストレーニングです。
先行リリースの平均満足度(50名)は4.86/5.00
多くの方の挑戦をお待ちしてます。https://t.co/VHty0X1IL0
— マコなり社長 (@mako_yukinari) January 4, 2021
元div社員阿部さんの動画がやばい!
下記が圧倒的ビジネスパーソンになったもとdiv社員の阿部さんの動画です。
ここまでいくとなんのためのアンコモン?と思えます。
阿部さんは悪い意味で全国に顔を売ってしまいました。
マコなり社長炎上 ワクワクリストラスピーチ
社員を大量リストラしてその動画をリークされて炎上しました。
さらに動画の最後に非常に怖い目でワクワクしていますととどめを刺しました。
マコなり社長炎上 マックブック事件
マックブックを100台配るという配信をTwitterでリリースしていましたが、実際は社員をリストラしている状態で本当に配っていたかどうかが怪しいということで炎上しました。
これについては真実のところがよくわからなく、
マコなり社長がオワコンな理由は?
マコなり社長は炎上する以前に色々な有名人や著名人とコラボをしています。
そしてそれが終わってすごいと思っていた矢先に
アンコモンの失敗や、ワクワクリストラスピーチ、マックブック事件など様々な事件が勃発してきました。
これはある意味著名人たちの顔に泥を塗った形になると考えます。
まこなり社長が本田圭佑にテックエンジニアスクールを受講させた経緯は?
テックキャンプは「プログラミング」のスキル養成を行う会社です。
その成果は、さまざまな意見が、ありますが、なんとも言えない状況ではあります。
本田圭佑さんは、受講者の一人で自身経営スキル強化の一環として、スクール受講しました。
2019/11/14
1週間 1日10時間プログラミングを学んでもらったということ。
テックキャンプの一週間イナズマコースに本田圭佑氏が受講したという話です。
W杯で敗退後の6時間後に本田圭佑氏のマネージャーから電話がかかってきて、プログラミングを学びたいと行ってきたということでした。
会場は混乱を避けるために、別会場を用意してやったとのこと。
本田選手に満足してもらうことによりより多くの人にプログラミングを届けたいという気持ちがあったとのこと。
本田氏はまずプログラミングをするまえに、タイピングがしっかりできていなかったということ。なのでタイピングの練習からやっていたということを言われています。
その日の目標 わかるまで聞くこと 何かを身につけるにおいて大事なことをしっかりとできていたということを話されています。
本田圭佑はワールドカップでベルギーに負けた6時間後に日本中が敗戦のショックの中、Tech Campでプログラミングの受講申し込みをしていた。
「これっ!」って決めて行動に入るまでのスピードが尋常じゃない。成果を出してる人は考えて、行動に移すまでのスピードがワールドクラスですね。
— まつけん | Web制作✖︎Web開発 (@matsuken_web314) August 4, 2021
1すぐ行動すること
2わかるまで徹底的に聞くこと
3自分をカテゴライズしないということ
2020/04/16
さらに本田氏とまこなり 社長は新R25で対談を実現しています。
お金はなくなる、会社も潰れるけど自分の経験は無くならないということを話されています。
本田圭佑氏は日本を代表する選手だっただけあって、他の分野に言っても非常に取り組みが良いということをまこなり 社長は話されていました。
マコなり社長と中田敦彦対談の評価
まずはあっちゃんとの共演です。
チャンネル登録者数が日本でトップレベルのお二人。
マコさんに会いたくてきたということを言われていましたが、中田氏はいくらもらっているのでしょうか?
マコなり社長が中田氏に伝えたプレゼンは YouTubeを辞めませんか?という内容です。
マコなり社長が辞めたこと
本の内容 価値があるけどすぐに使えない教養 ノーカット
マコなり社長がやりつづけたこと
自分の知識と経験 すぐに使える実践的ノウハウ 細かいカット
中田氏はマコなり社長が諦めたことを全て上手く行っている。ということで嫉妬したこともあったそう。見ないことがマインドフルネスになったということも言われていました。
中田氏は教養を面白く伝えることができる。
先生の1番の役目 = その科目を好きにさせる。
それが中田氏ということを言われていました。
きっかけを与えているという面で中田氏の優秀な面を伝えていました。
こちらは中田氏の動画への出演。
芸能人の進出というのが非常に脅威だということを言われています。
仕事が遅い人がやっていないたったひとつのことでマコなりさんはバズった。
マコなり社長と藤森慎吾対談の評価
中田あっちゃんに引き続き相方の藤森さんとも対談を行っております。
藤森さんとは属性が違いすぎて対談は無理だったんじゃないかと思われていたそうです。
マコなり社長をしらなかったということで、そんなふざけた名前の社長がいるのか?ということを話されていました。
YouTubeの世界と芸能人の世界とで全然違っていたということを話されていました。
そしてサウナに入れば人生の問題は大体解決するとも言われています。
それくらいサウナを人類に進めたいということと、朝鮮に次ぐ挑戦を推奨していました。
サウナプロデュースしませんかということを口説かれていました。
今までの記事一覧をまとめてみました。
こちらを確認していただければあなたの気になる人物もすぐに見つけることができますよ。