おたひかはカップルYouTuberとして活躍していましたが、破局していたことが話題となりました。
カップルYouTuberは基本的に美男美女が多いですが、2人とも丹精な顔立ちで人気を得ています。
そんなおたひかの2人ですが、なんと2人とも美容整形をしているとカミングアウトされております。
おたひかの2人がどこを整形しているのか?整形前後の加工なし画像についても調べていきたいと思います。
Contents
おたひかの整形歴を紹介!
おたひかのお二人の整形歴について調べてみました。
浦西ひかるの整形歴
浦西ひかるさんの整形歴について調べたところ何回か経験があるようでした。
小顔整形
小顔になりたいという願望は今も昔も女性の欲望としてあると思います。
たくさんの努力が必要ですが、小顔が整形でできるようになっている時代でもあります。
浦西ひかるさんも小顔になりたいということで、願望を持たれていたのでしょう。
浦西ひかるさんが行った内容は、リフトアップやボトックスとのこと。
糸によるリフトアップがエイジングケアとして女性から人気があるとのこと。
ボトックスは歯ぎしりがひどかったため、打たれたそうです。
歯ぎしりと顔の大きさの関係ですが、
歯ぎしりをすることで咬筋が発達してエラが張ったり、顔が歪んでしまい結果的に顔が大きくなることがあるそう。
歯ぎしりは癖のようなものですから、自力で治すのはなかなか大変だと思います。
ボトックス注射というのは筋肉を緩める働きがあります。
歯ぎしり対策として用いられるとのこと。
こような整形以外にも、ハイフや小顔美容再生と言われるものもされているよう。
ヒアルロン酸注入
浦西ひかるさんは薄い上唇もコンプレックスだったようです。管理人の私は唇については特に何もかんじたことはありませんでした。
対策としてヒアルロン酸注入もしていたということです。
唇にヒアルロン酸注入について。
その様子はYouTubeのショート動画にありますが、注入してから唇がふっくらとしている姿がありました。
ヒアルロン酸はなぜ膨らむ?
ヒアルロン酸は、特殊な性質を持つ多糖類(糖の長い鎖状の分子)の一種です。ヒアルロン酸が膨らむ主な理由は、その分子構造と水分との相互作用に起因しています。
ヒアルロン酸の分子は非常に長い糖鎖から構成されており、これらの糖鎖は負に帯電した部分を持っています。また、ヒアルロン酸の分子は多くの水分子と相互作用しやすい性質を持っています。こうした性質が組み合わさることで、ヒアルロン酸は膨らんだ状態になることがあります。
具体的には、ヒアルロン酸の分子は水分子との水素結合を形成しやすく、これによって水分子がヒアルロン酸の分子の間に引き寄せられます。この水分子との水素結合による相互作用が、ヒアルロン酸の分子を拡張させ、結果として膨らむ性質を生じます。これにより、ヒアルロン酸は皮膚や結合組織の中でボリュームを持ち、肌のハリや弾力をサポートする効果があります。
ヒアルロン酸は医療や美容の分野で充填剤や保湿剤として使用されることもあります。例えば、ヒアルロン酸充填剤は、皮膚のしわや凹凸を埋めるのに利用され、その膨張性と保水性が皮膚の若々しさやボリュームを改善するのに役立っています。
引用:chatgpt
このような動画を見ていて感じるところは注射がとても痛そうな様子でしたね。予防接種のように直ぐにさくっと終わる訳ではなく、動画を見ていてちょっと怖かった記憶があります。
二重整形
しっかりとした大きな瞳をお持ちの浦西ひかるさん。
もともとは幅広い二重というよりは、一重に近い奥二重です。
それを二重整形で幅広い二重にしたそうです。
浦西ひかるさんは二重整形について何も隠していない様子が伺えます。
動画にしてダウンタイムの様子もあります。ダウンタイムとは、施術を受けてから、通常の生活に戻るまでの期間のことをいいます。
中々プライベートをかなり公開されています。
二重整形には糸で二重を作る埋没法と、メスを入れて半永久的に二重を作る切開法があります。
浦西ひかるさんがされたのは埋没法です。
埋没法は切開法に比べると費用も安いそうです。
術後の腫れも比較的少ないため、人気の方法だということです。
浦西ひかるさんが二重整形した場所はどこ?
浦西ひかるさんが整形手術したクリニックはどこなのか気になりますが「R Beauty CLINIC」という美容整形外科です。
術後すぐからとても可愛らしく整っている感じでしたね。
歯の矯正とセラミック
整形ではありませんが、浦西ひかるさんは歯の矯正とセラミック治療も行っております。
浦西ひかるさんが歯の矯正を行ったのは高校1年生の時とかなり若くして意識を持たれていたと思います。
それもそのはず。中学時代から芸能活動をされていたので、今後のことを考えて歯の矯正を決意したということです。
もともと八重歯があったようですが、八重歯もこの時にとったのだそうです。若いうちから歯並びを大事にするというのは非常に良いですよね。
ただ、歯列矯正をした後は後戻り防止用のリテーナーというものが必要なのですが、これが中々継続できなかったとのこと。
歯は元に戻ろうとする性質があるため、リテーナーをしないと、矯正の意味がなくなってしまうというのが挙げられます。
浦西ひかるさんもリテーナー着用を忘れてしまったことで、上の歯だけ元に戻ってしまったとのこと。
歯列矯正終了後に上の歯を6本セラミック治療をしたそうです。セラミックは保険適用が効かない時に非常に高いというイメージがあります。
そのほかにもホワイトニングに通ったり、歯の美しさには気をつけているということがわかります。
かなり気をつけられているので、ファンの方からも「歯がきれい」と言われることが多いということです。
おたの整形歴
おたさんの方は二重整形だけをしているようです。
一重コンプレックスを感じていたので二重整形をする決意をしたそうです。
手術方法は埋没法で二重にしています。
おたさんが二重整形を行ったのは「A CLINIC」という美容整形外科でした。
この場所
おたさんが二重整形の様子は動画でも公表されています。
カウンセリングの様子から術後までのことを細かく記述されております。
痛みが苦手らしいたいうことで、言われていました。麻酔をしていたことで痛みを感じることなく進めることができたとのこと。
おたさんの場合は浦西ひかるさんと違い、自然な幅になるような末広型ということになったそうです。
生まれつきの二重のように綺麗になったとのこと。
一重から二重になったことで印象は凄く変わりました。目元が優しい雰囲気になりました。
おたひかの整形前後の加工なし画像を比較
おたひかの2人は整形をしたことで顔の印象が変わっています。整形前後の画像でどのように変わったのか見ていきましょう。
完全に加工なしなのかはちょっとわからなかったですが、加工なしだと思われる画像を選んでみました。
まずは浦西ひかるさんの方から。
こちらが整形前の画像です。
こちらが整形後の画像になります。
整形前の方はずいぶんと昔の画像にはなりますので、まだ幼い感じが出ておりますが。今の写真と見比べてみると見違えるほど違うと感じてしまいます。
整形前も可愛らしいのですが、整形をすると顔が小さくなりまして、二重にもなったことでさらに良い感じになってきたと感じました。
見た目を変えることによって自信が出てきますし、見た印象が全然変わってくるのがわかりますよね。
昔の画像だけを見ても浦西ひかるさんということがぱっと見はわからないかと考えられます。
続いて、おたさんの画像です。
こちらが整形前の画像です。
引用:Twitter
こちらが整形後の画像です。
引用:natalie.mu
整形前は「今日、好きになりました。」に出演していたころかと思われます。
切れ長の一重まぶたから
今は末広型の二重まぶたになっております。
おたさんは大きく変えたわけではないためそこまで印象が変わった感じはしないですよね。
おたひかの整形前後まとめ
最近何かと話題になっているおたひかの2人の整形について紹介しました。浦西ひかるさんもおたさんも整形をしているみたいですね。
おたさんは二重整形だけでしたが、浦西ひかるさんはリフトアップやヒアルロン酸注入など、細かくされているようです。
歯の矯正やセラミック治療もされていたり、非常に美意識が高いことは理解できます。
整形前後の顔を比べてみると、本当に全く違うことが理解できます。
これまでに多くのお金をかけられていることも含めて自分を変えるということに命を懸けているのだなと感じました。
これからもお二人の活動を応援していきます。
コメントを残す