今回は徳島の強豪校である
阿南光高校メンバーについて紹介していきます。
Contents
阿南光高校野球部2022の出身中学
状況が分かり次第更新します。
阿南光高校野球部2021の出身中学
こちらが2021年度メンバーです。
2021夏季県大会メンバーの出身中学一覧
番 名前 位置 年 出身中学 中学所属
1 森山 暁生 投手 2 徳島 羽ノ浦中学校 徳島ホークス
2 岡川 涼弥 捕手 3 徳島 海陽中学校 中学軟式野球部
3 岩田 真拡 内野手 3 徳島 阿南中学校
4 矢野 隆太 内野手 2 徳島 小松島中学校 徳島阿南シティホープ
5 佐々木 春虎 内野手 3 徳島 阿南第二中学校
6 井上 陸 内野手 2 徳島 相生中学校
7 髙木 祐介 外野手 3 徳島 那賀川中学校
8 萩野 太陽 外野手 3 徳島 阿南第一中学校
9 島崎 立暉 外野手 2 徳島 阿南第一中学校 中学軟式野球部
10 田中 浩人 控え 3 徳島 阿南第二中学校
11 木村 一政 控え 2 徳島 生光学園中学校
12 岩田 宏夢 控え 2 徳島 阿南中学校
13 新田 陽生 控え 2 徳島 相生中学校
14 井上 隼人 控え 2 徳島 羽ノ浦中学校
15 津路 稜也 控え 2 徳島 勝浦中学校
16 河野 陽介 控え 2 徳島 阿南第一中学校 中学軟式野球部
17 秋山 光貴 控え 2 徳島 生光学園中学校
18 木本 和歩 控え 2 徳島 阿南第一中学校 徳島中央シニア
19 上田 優成 控え 2 徳島 阿南第一中学校 中学軟式野球部
20 直江 優多 控え 1 徳島 阿南中学校 徳島阿南シティホープ
2021第103回夏季甲子園大会メンバーの出身中学一覧
番 名前 位置 年 出身中学 中学所属
1 森山 暁生 投手 2 徳島 羽ノ浦中学校 徳島ホークス
2 岡川 涼弥 捕手 3 徳島 海陽中学校 中学軟式野球部
3 岩田 真拡 内野手 3 徳島 阿南中学校
4 矢野 隆太 内野手 2 徳島 小松島中学校 徳島阿南シティホープ
5 佐々木 春虎 内野手 3 徳島 阿南第二中学校
6 井上 陸 内野手 2 徳島 相生中学校
7 髙木 祐介 外野手 3 徳島 那賀川中学校
8 萩野 太陽 外野手 3 徳島 阿南第一中学校 中学軟式野球部
9 島崎 立暉 外野手 2 徳島 阿南第一中学校 中学軟式野球部
10 田中 浩人 控え 3 徳島 阿南第二中学校
11 木村 一政 控え 2 徳島 生光学園中学校 生光学園中ヤング
12 岩田 宏夢 控え 2 徳島 阿南中学校
13 新田 陽生 控え 2 徳島 相生中学校
14 井上 隼人 控え 2 徳島 羽ノ浦中学校
15 津路 稜也 控え 2 徳島 勝浦中学校
16 河野 陽介 控え 2 徳島 阿南第一中学校 中学軟式野球部
17 秋山 光貴 控え 2 徳島 生光学園中学校 生光学園中ヤング
18 木本 和歩 控え 2 徳島 阿南第一中学校 徳島中央シニア
2年生エースの森山 暁生投手がチームを大きく牽引。
主将の荻野選手、高木選手にも期待です。
9回にサヨナラで試合の幕を閉じました。
市役所内に『野球のまち推進課』というものがあります。
市内を通してPRすることができれば来年以降も優秀な選手が集まってくるのではないでしょうか。
決して県外から優秀な選手を引っ張ってくるような学校ではありませんのでそこのところは楽しみですね。
徳島の阿南光(あなんひかり)高校、人の名前みたいだから私立かとググったら、2つの学校が合併した公立校だった。
阿南市には市役所に「野球のまち推進課」があるんですって!
阿南市、今日は大盛り上がりだろうな☆
優勝&甲子園出場おめでとうございます!— ぬくぬくさん (@nukuyuru_san) July 26, 2021
阿南光高校野球部2021注目選手!
阿南光高校野球部2021注目選手 森山 暁生
出身中学 徳島県 阿南市羽ノ浦中 徳島ホークス
181㎝/86kg 左投げ左打ち
体格の良い本格派左腕。
最速144キロの速球を武器にツーシーム・スライダーという武器を持ちます。
2021夏の県大会では一人で強豪校相手に戦い抜き優勝に大きく貢献。
精神的にもかなり強いので甲子園の大部隊でもいけるか。
https://twitter.com/yakyutarokbs/status/1419559550055636996
今までの記事一覧をまとめてみました。
こちらを確認していただければあなたの気になる人物もすぐに見つけることができますよ。