ハイヒールモモコの生い立ちが凄い!高校中退から吉本スカウト?

ハイヒールのモモコさんといえば、お笑いコンビとして長年活躍しています。

なんとNSC大阪校の1期生という人なんです。

そんなハイヒールモモコさんですが、現在はYouTubeチャンネルモモコ新聞で動画を週2で投稿されています。

3人のお子さんに恵まれて家族を巻き込んでYouTubeに出られている姿はほっこりします。

さて、そんなハイヒールのモモコさんですが、昔の女性芸人というのはかなりのいばらの道だったように見受けられますが生い立ちなどはどのような感じなのでしょうか?

大阪の阿倍野で生まれお笑いに囲まれたところで育ったことは想像できますが、どのような人生を歩んできたのでしょうか?

今回はハイヒールのモモコさんの生い立ちについて調べてみました。

スポンサードリンク

Contents

ハイヒールモモコの生い立ちが凄い!!

img_64f5a770be2e8 ハイヒールモモコの生い立ちが凄い!高校中退から吉本スカウト?

引用:婦人公論

◆本名:小林 聡(さとり)

生年月日:1964年2月21日(魚座)
旧姓:松井
出身:大阪市阿倍野区
身長:158cm
高校:大阪市立第2工芸高校中退
出身:NSC大阪校1期生
コンビ結成:1982年
デビュー:1983年
結婚:1993年 3児の母である(2男1女)
血液型:o型

 

兄弟:姉一人、弟一人

NC大阪校で同期は相当すごいメンバーがいまして

ダウンタウン
トミーズ
ジミー大西
前田政二
内場勝則
ほいけんた
ガダルカナル・タカ
つまみ枝豆

などという第一線で活躍している人たちばかりです。

そんなハイヒールのモモコさんは、大阪で生まれ2歳の時にご両親が離婚。
物心つかないときからお父様に引き取られます。

そのあと、継母に育てられますが、中学になり、また実母と一緒に暮らすようになります。
お母様が、迎えに来られたんですね。

転校してからすぐに不良グループの仲間入りをしたということで中学3年生の時には学校に行かなくなったそうです

実際に継母から実母に引き継がれるというのは相当心理的に負担がかかると思います。(特に思春期にはつらい)

  1. 感情の混乱: 子供は、継母に引き取られた際に新しい環境や親子関係に適応し、感情的なつながりを築くことがあります。その後、実母に引き取られると、感情的な混乱を経験することがあります。新たな環境への適応と、再び実母との関係を築く必要があるためです。
  2. 心理的な不安と安心感: 子供は、再び実母に引き取られることで、新たな不安や安心感を経験することがあります。実母との関係は過去に築かれたものであり、一定の安心感を提供する可能性があります。
  3. 忠誠心の対立: 子供は、継母と実母の間で忠誠心の対立を感じることがあります。どちらの親にも感情的なつながりがあるため、その間で葛藤を経験することがあります。
  4. 複雑な感情: 子供は、継母と実母の間で複雑な感情を抱くことがあります。感謝や愛情、罪悪感、戸惑いなど、さまざまな感情が入り混じることがあります。
  5. コミュニケーションと理解: 子供は、実母とのコミュニケーションを再建し、互いの期待や必要を理解し合う必要があります。コミュニケーションと理解が進むことで、関係が改善される可能性があります。

 

また、高校は、漫才でもネタにしていますが、4月15日に辞めてしまったということを言われています。

高校を一週間でやめてしまう心理というのは下記のようなものが挙げられると思います。

  1. 学業への適応困難: 一部の生徒は、高校の学業に対して適応困難を経験し、授業や課題についていけないことから学校を退学することを考えることがあります。学業への圧力やストレスが高まり、退学を選択する場合もあります。
  2. 対人関係の問題: いじめ、人間関係のトラブル、友人間の対立など、対人関係に関連する問題が高校生の退学の背後にあることがあります。社交的な問題が退学の動機となることもあります。
  3. 家庭環境の影響: 家庭環境が不安定である場合、高校生は退学を考えることがあります。家庭内の問題、虐待、離婚などが退学につながることがあります。
  4. 自己評価の低下: 一部の生徒は、自己評価が低く、学業や社交的な圧力に耐える自信がないと感じることがあります。自己評価の低下が退学の要因となることがあります。
  5. 学校への興味の喪失: 高校生の中には、学校への興味を喪失し、将来の進路や目標に関心を持たなくなることがあります。この場合、学業へのモチベーションが低下し、退学を選択することがあります。
  6. 心理的な問題: うつ病、不安障害、注意欠如・多動症(ADHD)などの心理的な問題が高校生に影響を及ぼし、学業や学校生活に対する適応力を低下させることがあります。

モモコさんの場合は3や5が当時当てはまっていたのかもしれません。

 

 

偏差値は46ということで、全く勉強していないわりにはというところでしょうか。

対して相方のリンゴさんは大阪府立寝屋川高校を経て京都産業大学経営学部卒業という形で、女性芸人で初めて4年制の大学を出ているということでも話題になったそうです。

img_64f5a770be2e8 ハイヒールモモコの生い立ちが凄い!高校中退から吉本スカウト?

引用:YouTube

1990年と今から32年前の漫才の映像がありますが、今見ても面白いです。

 

暴走族に入り、レディースレーシングチームハイヒールを結成し大阪市内を暴走してたそうです。

皮肉にもこれが芸名になるというのはナイスなきっかけでありましたね。

twitterで検索すると色々な情報が出てくるのは確かですね。

 

モモコさんが構成されたのはお兄さんの一言だったそうです。

 

警察官だったお兄さんは「もし身内を逮捕するようなことになれば、仕事を辞任する。」

 

とやはり身内から言われてしまってはどうにもならないということがありますよね。

ハイヒールモモコは高校中退後に吉本にスカウトされる?

ではどうやってハイヒールモモコさんがお笑いの世界でデビューすることになったのでしょうか?

ハイヒールのモモコさんは東京の竹の子族の衣装を買いたいとずっと思っていたそうです。

ネットがない時代ですし、通販も不便な時代だったので現地で買うしかありません。

大阪から東京に行くにはかなりの交通費がかかってしまうため、

どうにかしていけるチャンスがないかと考えました。

『笑っている場合ですよ!』という番組のコーナー「お笑い君こそがスターだ」で友達とコンビを組むことで参加し

吉本よりスカウトされたということです。

まさに吉方位と行動力の結果だったのではないでしょうか。

 

ハイヒールモモコの生い立ちまとめ

 

・ご両親が幼少期に離婚。
・中学生の時に実母に引き取られるも、不良少女に。
・高校は1週間で退学したが、その後の行動力で吉本にスカウトされる

結構想像を超えるくらいに大変な人生を歩まれているのだなぁと感じたのは私だけでしょうか?

ご結婚されて家族仲も相当よさそうで、今は幸せに暮らされているようですね。

img_64f5a770be2e8 ハイヒールモモコの生い立ちが凄い!高校中退から吉本スカウト?

引用:YouTube

これからもハイヒールモモコさんの活躍に期待していきましょう。