格闘技イベント「ブレイキングダウン」でリポーターとして登場した「エガサリさん」という女性をご存じでしょうか?
視聴者からはめちゃくちゃ可愛い、美人過ぎるなどという声が上がっております。
そんなエガサリさんのプロフィールを紹介していきながら、彼女に彼氏はいるのか?
いったい何者なのかについて調べていけたらと思います。
Contents
エガサリの経歴やプロフィールは?
ブレイキングダウンのリポーターとして抜擢されているエガサリさんですが、
彼女はどのような経歴の持ち主なのかについて調べていきます。
エガサリのプロフィール
出典:インスタグラム
エガサリさんのプロフィールについて記述していきます。
活動名:エガサリ(EGASARI)
名前:江川 紗理奈(えがわ さりな)
生年月日:1996年6月28日(27歳)※2023年8現在
出身地:東京都
身長:156cm
職業:格闘技リポーター、モデル、下着デザイナー
趣味:旅行、フィットネス、ジム通い
特技:空手(極真空手全日本準優勝)
事務所:プラチナムプロダクション
Instagram:@arielluv1
Twitter:@arielluv3
元々は「えがさり」とひらがな表記でしたが、最近では「エガサリ」と片仮名で表記するようです。
エガサリさんは、日本人の父親と、中国、スペイン、フィリピンの血筋のフィリピン人の母親に生まれたそうです。
つまり、日本とフィリピンのハーフなんだそうです。
ご自身のツイートでもフィリピン関連のことをつぶやかれていることが分かります。
フィリピンの好きな食べ物たち🇵🇭🫧 pic.twitter.com/OCb9nRlWby
— EGASARI🇵🇭🇯🇵🇪🇸 (@arielluv3) August 11, 2023
カタカナとひらがなの名前の使い分けでは、下記のような理由が挙げられますよね。
- カタカナ:
- 外国人の名前や外来語の名前は、カタカナで表記することが多いです。例: ジョン・スミス、アンナ、トマト。
- カタカナでの表記が一般的な、特定の有名人やキャラクターの名前もあります。例: マリオ、ゴジラ、スヌーピー。
- ひらがな:
- ひらがなは、日本人の名前や一般的な日本語の単語に使われることが一般的です。例: たろう、はなこ、さくら。
- 一般的な動植物や食べ物の名前、日本の文化や伝統に関連する用語もひらがなで書かれることが多いです。例: さくらんぼ、ひなまつり、すみれ。
- 混在の例:
- 一部の名前や言葉は、カタカナとひらがなを混在させて表記されることもあります。例: ゆうこう、キャサリン、たけしげ。
- 名前や単語の一部がカタカナ、一部がひらがなというパターンもあります。例: アンドリュー、みつる。
ハーフの人なのでひらがなよりもカタカナの名前になったものだと考えられます。
父親は会社を経営し、母親は「Marilen(マーリン)」とのうわさなのですが、詳細なことは不明です。
エガサリさんはモデルとして活躍し、誰もが憧れる美ボディを持っておりますが、ご自身も格闘技経験をお持ちで
極真空手の全日本大会での準優勝者は、非常に高い技術と実力を持つ選手であると言えます。極真空手のスタイルは厳格な訓練や合理的な技術、実戦的なアプローチを特徴としています。
全日本大会は、極真空手の中でも最も権威ある大会の一つであり、日本国内外から多くの有力な選手が競い合います。準優勝者は、その年の大会で優れた実力を持つ選手たちの中で、上位に位置することになります。
極真空手の全日本準優勝者は、通常、高度なテクニック、フィジカル、精神的な強さを持ち、他の選手たちとの試合で優れた戦術と技術を発揮し、優秀な成績を収めた選手と言えるでしょう。彼らは、その年の大会で優勝に近い位置につけるほどの実力を持つとされています。
最近では、格闘技イベントBreaking Downで「美しすぎるリポーター」としても活躍しています。
彼女のリポートは、「よく調べてる」「努力家」という声も大きく聞こえるほど、リポーターとしての声も定評があります。
もちろんオーディションがあってそこを勝ち抜いていますから、色々な格闘技について知っていることは間違いないでしょう。
Breaking Down(ブレーキングダウン)について?
制限時間1分間の総合格闘技のイベントになり、本職の格闘家ではない人たちも次々に参戦して話題を集めています。
最近ですとお笑い芸人の方々も出演されていますよね。
https://twitter.com/by_ui0/status/1674952886567178241?s=20
エガサリさんにインタビューしてもらいたいと願う格闘家たちの声もたくさんあがっていました。
さらに、下着ブランド「serrano」をプロデュースし、下着デザイナーとしての実力にも定評があります。
つまりビジネス的なセンスもありますので、朝倉未来さんに気に入られるのもわかりますよね。
エガサリさんは、かなりの才能の持ち主であることは間違いなくそこのところを評価されているのでしょう。
エガサリの経歴が凄すぎる!
(出典:インスタグラム)
続いて、エガサリさんの経歴について紹介します。
- TV
NTV「おはよう筋肉」
NTV「青春高校3年C組」 - ABEMA
「会社は学校じゃねぇんだよ」
エガサリさんは、美女筋肉インスタグラマーとして、テレビに出演していたこともあります。
筋肉インスタグラマーとは下記のような活動をされている人のことです。
- トレーニングのデモンストレーション: 自身の筋肉トレーニングやエクササイズの方法を写真や動画で公開し、フォロワーにトレーニングのアイデアやテクニックを提供します。
- フィットネスのアドバイス: 食事、栄養、サプリメント、休息の重要性など、健康的なライフスタイルやフィットネスのアドバイスをシェアすることがあります。
- 進化の記録: 自分の体格や筋肉の成長を時折公開し、トレーニングの成果を示すことがあります。
- モチベーションと啓発: 自身の体験やストーリーを通じて、フォロワーを励まし、健康的な生活やトレーニングの重要性を訴えることがあります。
- 商品プロモーション: 健康食品、フィットネスウェア、トレーニング機器など、関連する商品やブランドのプロモーションを行うこともあります。
また、「SUMMER STYLE AWARD 2019」では、ビューティーフィットネスモデル部門でグランプリ受賞したこともあります。
SUMMER STYLE AWARD とは?
夏が一番似合う男性・女性を決める大会。
健康的でたくましく、スタイルが良く、そしてかっこよさを追求する
– 世界初・身長別のスタイルを競う大会 –引用:公式サイト
エガサリさんは、趣味がジム通いや格闘技などで、週に2~3回はジムへ行き、有酸素運動と筋トレをしています。
細いだけではなく、筋肉もつけて魅力的な彼女は、サマースタイルアワードの大会への出場がキッカケで、フィットネスにハマったそうです。
エガサリさんの体型は、筋肉と色気を兼ね備えた、美しいスタイルで、多くの女性から憧れています。
だからこそ一般人ではないものを持っているのだと感じてしまいました。
エガサリの弟は格闘家の江川優生!
(出典:YouTube K-1)
エガサリさんの弟は、K-1で活躍する江川優生(えがわ ゆうき)さんです。
名前:江川 優生(えがわ ゆうき)
生年月日:1998年2月6日(25歳)※2023年8月現在
出身地:東京都足立区
所属:POWER OF DREAM
スタイル:キックボクシング
江川優生さんは、幼少時代はサッカー部に所属していました。
しかしながら、父親の影響でボクシングや空手も習っていたそうです。
中学からキックボクシングを始めて、プロを意識するようなり、2013年の高校生の時にプロデビューになったということです。
デビュー戦から7試合負けなし、そのうち4試合はKOでの勝利と好スタートと素晴らしい成績を残されています。
格闘技を習わせてくれる家庭というのは下記のようなものが挙げられます。
- 健康と運動の重要性:格闘技は体力や筋力を養うだけでなく、健康を維持するためにも効果的な選択肢です。格闘技を習わせる家庭は、運動習慣を大切にし、健康なライフスタイルを促進します。
- ポジティブな価値観:格闘技は努力や忍耐、礼儀などの価値観を育むことに役立ちます。格闘技を習わせる家庭は、これらの価値観を重要視し、子供に向上心や自己超越を養う手助けをします。
- 自己防衛と自己信頼:格闘技は自己防衛のスキルを身につける手段としても有用です。格闘技を習うことで、子供は自分自身を守る方法を学び、自己信頼を高めることができます。
- チームワークと社会性:多くの格闘技は、個人の技術向上だけでなく、チームや仲間との協力も重要です。格闘技を習わせる家庭は、チームワークや社会性を育む機会を提供します。
- 競技と目標設定:競技会や試合に参加することは、目標を設定し、努力を続ける重要な方法です。格闘技を習わせる家庭は、競技や試合に参加することを通じて、目標設定と達成感を体験させます。
- プロフェッショナルな指導:格闘技の指導者やコーチのもとで正しい技術やトレーニング方法を学ぶことが重要です。格闘技を習わせる家庭は、信頼性のあるプロフェッショナルな指導を受けられる場所を選びます。
この中で6に該当するということが分かりますよね。
やはりお父さんが相当優秀ということもわかりますよね。
その後も活躍は続き、K-1 WORLD GPフェザー級王者や、Krushフェザー王者にもなりました。
また、姉のエガサリさんとは仲が良いようで、弟思いということもファンの方々から言われています。
インスタでは家族でBBQという投稿が上がっておりまして、弟さんも来ていたかもしれません。
https://www.instagram.com/p/CNzlhojnwBc/?img_index=1
エガサリさん弟想いのお姉さんだな
家族が格闘技やってるってなって目の前で試合するってなったら気が気じゃないよ— mono◪ (@monok1max) August 12, 2022
エガサリのインスタがめちゃくちゃ可愛い
エガサリさんは、2023年8月現在フォロワー数は45.4万人の、人気インスタグラマーとしても注目されています。
プライベートから仕事風景まで結構頻繁にアップロードされています。
男女問わず美人だという声が上がっています。
エガサリの彼氏や恋愛について調査!
美人過ぎるエガサリについて紹介してきましたが、彼女と付き合いたいと思う人は多くいるのではないでしょうか?
気になる恋人の有無について調べてみました。
エガサリに現在彼氏はいる?
エガサリさんに現在、彼氏がいるのかどうか調べてみましたが、はっきりしたことは分かりませんでした。
Breaking Downでなど格闘技イベントのリポーターや、下着ブランドのプロデュース、モデル業などおそらくほとんど仕事しているのではないでしょうか?
Twitterでは投稿が多いので何かしらの活動をしているということは分かります。
もしかすると、プロ彼氏がいて裏でエガサリさんをささえているのかもしれませんね。
エガサリの歴代彼氏は誰?
エガサリさんには、これまでに何人かの男性と噂になったことがあります。
2017年頃に元K-1ファイターでRIZINで活動している大雅選手と噂がありました。
エガサリ恋愛ツイート消したけど、大雅と続いてるの聞いたから大丈夫です。そんなわざわざ俺に気を使ってくれなくてもね
— 無二漢 (@usijima0504) February 12, 2022
江川と大雅この2人の絡みっていままでありそうでなかったよね。
大雅がK1離脱後江川が出てきたわけやし。エガサリと大雅付き合ってる?ってことはないよね?? pic.twitter.com/QXhWKC8l5V
— サラリーマン蓮太郎 (@Rgel_1213) January 24, 2022
最近また「復縁した?」といった噂もありましたが、確実な情報はありません。
他にも、レペゼン地球のDJ銀太さんが彼氏なの?という噂もありましたが、これも噂の域をでていないためはっきりとしたことは分かりません。
エガサリさんを狙っている男どもはたくさんいますが、今の所はどのような感じなのかはわかりませんでした。
エガサリは美人リポーター+起業家としても有能
今回は、エガサリさんについてまとめてみました。
- 格闘技リポーター、モデル、下着デザイナーとマルチに活躍している。
- 趣味はジム通いで、SUMMER STYLE AWARD 2019で、ビューティーフィットネスモデル部門でグランプリ受賞
- 弟は格闘家の江川優生
- 過去に恋愛に関する噂は上がったことがあるが、確実な情報はない
どう考えても有能過ぎるエガサリさんは今後も活躍することは間違いありません。
これからも応援したいと思います。