大人気YouTuber両学長が初期の頃の動画でストレングスファインダーについて解説されていました。
性格診断テストとして有名ですが占いと違うのでしょうか?
また、占い師けんけん氏と両学長の関係についても調べてみました。
両学長のストレングスファインダーは占いと違う?
ストレングスファインダーは
才能診断テストです。
これを使うことによって自分の強みと弱みを知ることができます。
自分のことを知る。
また、相手の強みと弱みを知ることによっていい具合に仕事を進めることができるということを説明されています。
34個の特徴がありまして、本を購入することでトップ5の強みを知ることができます。
ちなみに34個全て知るためにはWEB上でお金を払って受験する必要があります。
ここで気になったのがストレングスファインダーと占いというのは違うものなのか?ということ。
占いというのは根拠がないものです。(厳密にいうと天文学や科学や数学と絡んでくるので全く根拠がないとはいえない。)
この辺りを知っているとぐっと楽しくなるんですが今回は端折ります。
後有名どころではMBTIというのも欧米では就職面接の際に用いられる性格診断テストです。こちらはユング心理学とも通じており、もっと深く突き進むと西洋占星術(星占いの難しい版)とも関係がありまして占いと全く関係ないとは言えない状態です。
ただし、こちらはネット上によく出てくるものではなく専門家で対面でやってもらうことが良いという風に専門家の方が話されています。
両学長と占い師けんけんは素顔を知ってる?
両学長と人気占い師YouTuberのけんけん氏は友人であることが知られています。
月1くらいで食事をしているというくらいの仲です。
けんけん先生は両学長が16歳(高校)からの付き合いとのこと。
両学長は一言で言うと天才とのこと。何をやっても上手くいく人という鑑定でした。
ちなみにけんけん先生は昔太っていたそうで、両学長とテニスをしていた時に
ヤバイですね(太っていて)ということを言われてから猛烈にダイエットをしたそう。
今までの記事一覧をまとめてみました。
こちらを確認していただければあなたの気になる人物もすぐに見つけることができますよ。