大愚和尚は現役のお坊さんでありながら、複数の会社の経営者もされている方です。日々寄せられる相談について、大愚和尚の経験と、仏教の知恵を、相談者に寄り添って丁寧に回答しています。
そんな大愚和尚は
「怪しい」「金儲け」「嫌い」と言うふうな検索をされる方もいらっしゃいます。
というかYouTubeもかなりの量をこなされているので、いったい何をしている人なのかというところから気になっているという人も多い模様。
実際のところの評判やメルマガはどうなのか調べてみました。
Contents
大愚和尚は怪しい金儲けで嫌い?
大愚和尚は怪しい金儲けしているのでは?と思われている人も結構多いと思います。
お坊さんなのにほぼ毎日YouTubeを更新しておりまして、一体何者なんだろう?
お坊さんとしての仕事はしているのか?
など疑問がたくさん出てくるのは当然だと思います。
大愚和尚は怪しい金儲けしている?
大愚和尚は
「怪しい」変なことで金儲けしている金儲け坊主だ!
という批判を受けたこともあるようです。
それはご自身のYouTubeでも話されていましたし、嫌いな人もいるということを言われていました。
ただそれでも大愚和尚はご自身で動画を投稿することを止める気配は1mmもありません。
「苦手な人」も「嫌いな人」も「会いたくない人」も自分を成長させてくれる「人生の師」
大愚和尚— 和泉葵(自分が好きな言葉) (@shikimoritakeyo) April 28, 2021
自分が正しく生きていれば、誰かからの誹謗中傷を気にする必要はありません。
ところが、相手が投げたゴミを、悪意を持ってまた倍返しすれば、今度は倍になって自分に戻ってくる。仏教は頭ごなしに「悪口を言われても耐えなさい」と言っているわけではなく、因果の法則を説いています。— 大愚 元勝(大愚和尚) (@Taigu_gensho) September 13, 2021
大愚和尚は胡散臭い?
大愚和尚は胡散臭いという意見もあります。
これについても怪しいと同様で、なんとも言えないところがあります。
後述するビジネスを大量にやっているところも一般の人から見たら怪しいことをしているようにしか見えないようですね。
大愚和尚がしているビジネス一覧
大愚和尚がしているビジネスというのは多岐に渡ります。
これだけ多くの活動をしていれば金儲け坊主と言われても仕方がないところはありますが、実際に自分がやってみたら多忙すぎて過労死してしまうレベルなのではないかと感じます。
でも起業家の多くの人たちはたくさんの事業に取り組まれていますし、
何かしらの成果を出すために実践あるのみで痛い目にもたくさんあってきた結果がこれなんだと感じます。
大叢山福厳寺住職の活動
5歳で葬儀デビューをしたという大愚和尚ですが、相当な暦をを持っています。
平成27年に福厳寺31代住職になっています。
YouTube
チャンネル登録者も数十万人とますます勢いに乗るYouTube。
まだ悩み相談の待ち件数が、数千件にあるということ。
本の執筆
大愚和尚は本の執筆を大量にされています。
これまで5冊の本を執筆されています。
講演会活動
大愚和尚は講演会活動をされています。
これまでの悩み相談を凝縮した形と仏教との関連性を基にした講演会
幼稚園の経営
大愚和尚は幼稚園の経営をされているということも動画で話されています。
これが後述する(株)慈光マネジメントと関わりがあるかは不明ですが、経営者としての実力も一流です。
(株)慈光マネジメント代表取締役
この会社は幼稚園・保育園系の会社です。
愛知県だけでなく、関西圏にも手を出しているというところがポイントです。
会社の社長をやられているということは理解できます。 幼稚園の経営がこれに当たるのか?セラピストをされているというのでそれがこれに当たるのかは不明です。
FXによる収益?
ご自身FXの戦歴をしてきたであろう詳しい回答をしていました。
大愚和尚の評判は?
大愚和尚の評判については様々な意見がありましたので、まとめてみました。
大愚和尚のファンの意見
大愚和尚のサングラス姿にファンになったと言う意見です。
すっかり大愚和尚ファン pic.twitter.com/TrEvEs0Zuh
— まんとひひ (@cLpezxpWwbAFW7i) September 19, 2020
こちらの方は心が安らぐと言う意見も。
大愚和尚の
YouTubeの大ファンです!
ええこと言わはります!
心安らぎます!— 麗子カスバート (@2fUCSqOAjbvbBuA) November 5, 2021
大愚和尚を嫌いな人の意見
大愚和尚を嫌いな人というのも世の中にはいます。
大愚和尚いわく、YouTube動画をアップロードした瞬間にバッドボタンを押してくる人がいて面白いということも言われていました。
大愚和尚のアンチの意見
大愚和尚のアンチの意見ですが、検索してみたところあまりみつけられませんでした。
どうやアンチは直接大愚和尚に文句を言っているようです。
私のところには「僧侶がYouTubeとは、落ちたもんだ」「覚(さと)りも開いていない生半可な坊主が、偉そうに説教か」といった誹謗中傷が時々寄せられます。一般人にも仏教関係者にも“アンチ大愚”はいるでしょう。
引用:プレシデントオンライン
大愚和尚はメルマガはどう?
大愚和尚はメルマガを実際に登録するとどうなるのか試してみました。
大愚和尚のメルマガ登録をするとどうなる?
大愚和尚のメルマガを登録すると
『大愚和尚の半生』シリーズ配信 、各種行事や法話会の情報配信、新作コンテンツ・グッズの通知が送られてくるということ。
・大愚和尚を、より深く知りたい人
・仏教を学び、人生をより良くしたい人
・各地で行われる「大愚和尚の法話会」に参加したい人
・大愚和尚が住職を務めるお寺の、お祭や行事に参加したい人
・大愚和尚が提唱する「寺町構想」に参画したい人
・「経営マンダラ研究会(準備中)」に参加したい人
・「テンプルステイ(準備中)」の開始連絡を受けたい人
・弟子入りと、修行生活に興味がある人
・佛心宗福厳寺の「佛心会」の入会に興味がある人引用:大愚和尚メルマガページ
登録後には二段階認証で登録完了ボタンを押さない限りは登録が完了になりません。
実は個人的に大愚和尚に相談をしたものが動画に取り上げられています。
そして私はボコボコに批評された過去があります。ですが、内容的には素晴らしいものが多いとは感じています。
和尚の相談は沢山来すぎて全く読まれる気配がないという話でもあります。
そんな中で私が動画相談を言われたのは幸運ですが、どの動画かということについては話せません。
個人的にはこの方は経営者としてしっかりとやられているので詐欺師ではないと感じております。
大愚和尚の年齢や嫁や結婚してる?宗派やwiki風経歴も紹介!
今までの記事一覧をまとめてみました。
こちらを確認していただければあなたの気になる人物もすぐに見つけることができますよ。