ウクライナのゼレンスキー大統領とロシアのプーチン大統領のニュースが連日話題になっています。
実物のお二人を見たことがないので、画面上での評価しかできないのですが、
この二人の身長について若い頃からどんな感じなのか調べてみました。
いつの時代も男というのは身長でマウントを取ってしまうところがあると感じます。
また二人に関係している人たちの身長差についても気になりましたので調べてみることにします。
Contents
ゼレンスキー大統領の身長とウクライナ人の平均身長は?
テレビでゼレンスキー大統領の姿をよく見かけますが、よくよく見ると男性にしては身長が低い??ような気もしなくもありません。
外国の人なので日本人と比べると身長差があるのは当然ですが、ゼレンスキー大統領の身長は何センチなのでしょうか?
ゼレンスキー大統領の身長は170cm
ゼレンスキー大統領の身長を調べてみたところ170cmということが出てきました。
ウクライナ人の平均身長は
男性:176.5㎝ 女性:164.8㎝
ということで、やはり欧州の人は身長が高い!
中でもゼレンスキー大統領は身長は小さいけれど顔つきは男前!
そしてどっしりとした感覚を持たれていますね。
ゼレンスキー大統領はユダヤ系ウクライナ人
ゼレンスキー大統領はウクライナ・ソビエト社会主義共和国(旧ソビエト連邦(ソ連))のクルイヴィーイ・リーフ市というところでにユダヤ系ウクライナ人として生まれています。
ここでは詳細なことは調べませんが、ユダヤ系の有名人の身長を片っ端から調べてみるとどのくらいの身長なのかということがわかりそうです。
EUへの加盟を申請したゼレンスキー大統領。両端の側近が屈強過ぎて子供に見える。調べたら身長170cmだそう。小さく見えてもウクライナの平和を願う心は大きい🇺🇦 pic.twitter.com/QLAu6U29Qd
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) March 1, 2022
指揮者のグスタフ=マーラーも身長があまり高くなかったユダヤ人ということで有名です。
今日7月7日は作曲家で指揮者のグスタフ=マーラーの誕生日です。醸造業を営むユダヤ人の両親の第2子として生まれたマーラーは低身長であり、一説にはHey!Say!JUMPの山田涼介くんとほぼ同じ160cm程度でした。死への興味と低身長が、彼を特異な作風に向かわせることになりました。 pic.twitter.com/gPUjNsbmLR
— クロサギ🔬☔️🍾🌿🎻 (@kurosagi1024) July 7, 2019
ゼレンスキー大統領と嫁の身長差は?
ゼレンスキー大統領は奥さんのオレナ・ゼレンスカさんとの写真がありました。
こちらからみてみるとややゼレンスキー大統領のほうが高いような気もしますが、
こちらの写真ではオレナ・ゼレンスカさんはヒールを履かれています。
なので実際の身長は160後半くらいなのかなと推測されます。
ゼレンスキー大統領とプーチン大統領の身長比較
さて今回争っているロシアのプーチン大統領とゼレンスキー大統領の身長差が気になるということが考えられます。
ロシアのプーチン大統領の身長は168㎝?
プーチン大統領は168cmという身長だということが噂されています。
これは過去に安倍元首相との身長差とういことで確認できました。
安倍首相が177cmでプーチン氏が168cmという情報が出てきました。
結構外交上でもこの高身長というのが効果があるという声もありました。
プーチンが戦争を始めたきっかけが身長170センチ以下の男性は人権がない説を某国のネットで見たから説なかなか濃厚になってきた
某国の安倍晋三177㎝
ロシア大統領プーチン168㎝
ウクライナの大統領ゼレンスキー170㎝あっ分かっちゃったかも🤭
信じるかry pic.twitter.com/Ba7gCXenBM
— 水色△G▽ (@mizuirokataomoi) February 26, 2022
ロシア人の平均身長
男性:177.2㎝
女性:164.9㎝
というところなので身長にコンプレックスを持たれている?可能性が高いということ。
平均身長177.2cmのロシアで168cmしかないプーチンと、平均身長175〜176cmで170cmしかないゼレンスキー大統領を見てたら身長=人権、は?何が?ってなるわな。まあプーチンはもはや色んな意味で人権ないけど。((((たぬかな151cm))))
— らきない@ジネストラ外枠ヤン (@rakinai_obi100) February 28, 2022
ウクライナのゼレンスキー大統領とロシアのプーチン大統領。
西洋では低身長の170cm同士の身長コンプレックス同士の戦い。私もそうだけど背の低い人は闘争心が強い。ラグビーのスクラムハーフみたいにね。 https://t.co/wkj3TnNLXg— komy_davis (@komy_davis) February 26, 2022
ゼレンスキー大統領と三木谷社長の身長比較
ゼレンスキー大統領と三木谷社長はツーショット写真を取られた経緯があります。
楽天はウクライナに10億円を寄付することも話されています。
在日ウクライナ大使館に20億円寄付集まる 三木谷氏含む6万人以上https://t.co/a2TwKRJMhc
日本でもウクライナ支援の動きが高まっています。在日ウクライナ大使館が口座を開設すると、6万人以上から20億円近い寄付が集まりました。楽天グループ三木谷会長の10億円も含まれるそうです。 pic.twitter.com/8neoblwhI4
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) March 1, 2022
ちなみにウクライナに集まったお金が20億円でそのうち10億円が楽天からの支援ということでどれだけ貢献しているのかという金額がわかりますね。
さて、この二人ですが三木谷社長のほうが顔も身長も大きいようです。
三木谷社長の身長は181cmという風に言われています。
ゼレンスキー大統領の顔の半分くらいはあるのではないかという感じです。
ゼレンスキー大統領の笑顔が印象的なツーショットだと感じました。
ウクライナのザランスキー大統領とキエフにて取った写真です。美しく平和で民主的な国が、このようなことになるとは、本当に心が痛む。日本政府も毅然とした態度を取ってもらいたい。 pic.twitter.com/MQlzwEUFDs
— 三木谷浩史 Hiroshi (Mickey) Mikitani (@hmikitani) February 25, 2022
ゼレンスキー大統領とマクロン大統領の身長比較
2022年2月8日にゼレンスキー大統領とフランスのマクロン大統領は緊張緩和策を議論しています。残念ながらその後に戦争が始まってしまったのですが、このときに二人が握手をしている写真があります。
マクロン大統領はゼレンスキー大統領よりも身長が高いように見えます。
それでもそこまで大きい差はないようには見えます。
173cmくらいなのかなとも感じました。
引用:時事ドットコム
ゼレンスキー大統領とトランプ元大統領の身長比較
ゼレンスキー大統領とトランプ元大統領の身長差がわかる写真は残念ながらありませんでした。
安倍元首相とトランプ元大統領とピコ太郎氏の3ショットの写真がありました。
これを見る感じですとトランプ大統領が一番高いように見えます。
トランプ氏は190 cmも身長があるということちなみにピコ太郎氏は184 cmという高さ。
引用:日刊スポーツ
ゼレンスキー大統領とアラル・カリス大統領
下記はゼレンスキー大統領とエストニアのアラル・カリス大統領との共同記者会見の写真です。
エストニアはロシアの隣の国ですので、ウクライナと同様に対岸の火事ではないということで記者会見になったと推測されます。
さて、アラル・カリス大統領はゼレンスキー大統領よりも大分身長が高いように見えます。180cmはあるでしょうか?
ネット上で調べたのですが、173cmということが出てきました。
これが本当かどうかはわかりません。
引用:apumone.com
引用:msnニュース
いかがでしたでしょうか?
ゼレンスキー大統領は今回の一連で一躍世界中に名前が知れ渡ったと思います。
その他の国の大統領や有名な人々とのやりとりをみて国際情勢をしるというのもいい機会になるかも知れませんね。
コメントを残す