へライザーさんは、『悪の秘密ぼっち「ヘライザー総統」と言う名のファンタジー【時事ネタ・YouTuberネタ・芸能情報】』というチャンネルを運営しています。
時事ネタを中心に女子高生とは思えないような鋭く辛口のコメントをしていることで注目されています。
めちゃくちゃ毒舌なので、みているこちらも笑ってしまいます。
そんなヘライザー さんは関西に構成作家の男がいて操り人形という情報がありますのでみていきたいと思います。
Contents
へライザーは関西に構成作家の男がいる?
ヘライザーは関西方面の子だというのは後述していきます。
それは綿密に打ち合わせなどを行いたいためだったと推測されますが、一体誰が構成作家だったのでしょうか?
山下敏感まなぶ氏が黒幕
これについてはガリガリガリクソンの元相方
山下敏感まなぶ氏というのが有力視されています。
ガリガリガリクソンは関西出身で吉本興業所属ということ。
アメブロには過去の山下氏とのやりとりが残されています。
山下復活
2014-09-23 23:13:57
という題名で、ガリクソンは東京行かへんの?
という質問されて、僕はね、東京には行かず、ネットに行くんですよ。
という答えを出しています。
『あらびき団』というテレビ番組に出演していた際にはほとんどが、山下敏感まなぶ氏がネタを作っていたそう。
この山下氏は性格がすごく悪いそうで坂本 祐介氏にそのことを暴露されています。
こいつね!ほんまに性格悪いんです!!!
うちにネタあわせしに来た時に、おかあさんが握った炊き込みご飯のおにぎりを「汚い」といって食べませんでした。
逆に彼の家に行った時は、トイレでおし●この動画を盗撮され、「面白いこと言わんかったらこれw●nnyで流すで」と言われました。
極めつけが、当時僕が好きやった女の子とエ●チしてました。
誰かに「ものすごく性格が悪い」と暴露される人の特徴は、以下のようなものが考えられます。
- 自分勝手な行動や発言が多い
- 傲慢で相手を軽視する言動が多い
- 人の話を聞かず自分の主張を押し通す傾向がある
- 他人の欠点を指摘し、自分自身の欠点を認めない
- 人に対して攻撃的で、冷静さを欠く
- 信頼性が低く、嘘をつくことがある
- 自分の欠点を改善しようとせず、他人に責任を転嫁する
これが解散のきっかけになったとのことです。
確かにこれは人こせも二癖もありそうですね。
結構普通のネタっぽいところに見せかけて高校生の女の子がこんな完成度の高いものを作れるのか??というところに行き着きますよね。
ヘライザーは関西出身?
これについては関西出身かどうかはわからないのですが関西在住であることはほぼ間違いないです。
ヘライザーと軟骨
なぜかと言うとヘライザー さんのチャンネルを引き継がせた軟骨さんという方がいらっしゃるのですが、
その方のチャンネル募集要項に関西在住という風な形で書かれていたからです。
ちなみに名前と写真と年齢を乗せて
と書いてあるので、
軟骨さんはヘライザー さんの個人情報を知っているんでしょうね。
現状は動画が削除されてしまっております。
へライザーは台本操り人形?
ツトムというYouTuberが出した動画でヘライザー は操り人形だ!と思いっきりディスっている映像がありました。
ヘライザーは操り人形だが、筋は通っている
女性物申す系ユーチューバーへライザーの正体は操り人形!構成作家が書いた台本をただ読むだけ!(誰にでもできる簡単なお仕事です)
全て他人が考えた台本で、なぜならばネタの所々に中年のおっさん集がするから。
阿久悠、ビックリマン、中田カウスなど。
このことについてはシバター氏からの発言で公になりました。
とありましたが、ぶっちゃけ誰でもできるとは思いませんでした。
私個人的には昔のことを知っている若い子だと思っていました。
年齢が若くても昔のことを知っている人は、以下のような特徴があるかもしれません。
- 好奇心旺盛:昔のことに興味を持ち、積極的に調べたり、話を聞いたりすることが好きな人がいます。彼らは、自分の世代以前の出来事や文化を探求することで、過去の世界についてより深く理解しようとする傾向があります。
- 聴き上手:昔話を聞くことが好きな人は、聴き上手な傾向があります。彼らは、家族や祖父母、先輩や上司など、年齢や経験が豊富な人からの話を真剣に聞き、過去の知識や経験を吸収しようとします。
- 多様な情報源にアクセス:インターネットや書籍、映画やドラマなど、様々な情報源にアクセスして、昔のことについて調べる人がいます。彼らは、多角的な視点から過去の世界を理解しようとする傾向があります。
- 文化的興味:昔のことに興味を持つ人は、文化的な興味がある場合があります。彼らは、昔の音楽や映画、アート、文学などに興味を持ち、自分の世代以前の文化に触れることで、より深い理解を得ようとする傾向があります。
- 社会的関心:歴史や社会科学に関心を持つ人は、昔のことにも関心がある場合があります。彼らは、過去の出来事や社会的変化を研究し、現代社会につなげようとする傾向があります。
ヘライザーさんはおばあちゃん子ということもあり、昔の人の話を聞きまくっていたのだと思っていました。
ヘライザー さんは現役の高校生(か大学生)ですし、それでこれだけちゃんとハキハキものも失せるという度胸が素晴らしいです。
また一番初めのころから比べるとだいぶん上手になってきたということもわかります。
そもそもYouTubeでしっかりと発言することができるというのはなかなかできませんし、やってみればそのすごさがわかります。
この発言の鋭さがやはりヘライザーさんの魅力だなとは感じます。
若くても鋭く辛口のコメントを言う女性には、以下のような特徴があるかもしれません。
- 語彙力が豊富で、口数が多い
- 時事問題や社会問題に興味がある
- 自分の意見をしっかりと持っており、主張することができる
- 感受性が強く、周囲のことに敏感である
- 直感力が鋭く、人を見抜く力がある
- ユーモアセンスがあり、皮肉やジョークを言うことができる
- 自分自身に自信がある
- 批判されても、自分の信念を曲げずに立ち向かう強さがある
ということで私はヘライザー さんの活動をこれからも応援していこうと思います。
今までの記事一覧をまとめてみました。
こちらを確認していただければあなたの気になる人物もすぐに見つけることができますよ。