僕は会社では一切幹事をしませんが、プライベートではよく幹事を行います。
幹事はやっておいて損はない仕事です。
それはいろいろな人とつながることができるからです。
ですが今回はこの幹事の仕事がだんだんと面倒くさくなってきてしまった時の対応方法について書いていきます。
Contents
幹事が面倒になった!!
僕は元々が社交的な人間ではありません。
根暗な人間ということで社会を送っているのですが、僕の師匠が話している自分自身が与えられるものを考えて実際に与えた。
というものをやろうと考えて、自分の住んでいる地域で同じ目標に向かっている人達とともになにかシェアが出来たらよいなと考えるようになりました。
幹事の仕事 人集め
幹事の仕事としてまずはイベントを開催してからの人集めがあります。
これをしない限り永遠に一人幹事になってしまうことになります。
幹事の仕事 店探し
幹事の仕事2発目は店探しです。
基本は集まりそうな人の規模にもよりますが、事前に好き嫌いを把握しておくのが無難です。
ですが、せっかく自分が幹事になったのです。
自分が好きな店を選んでしまいましょう。
幹事の仕事 事前の案内
幹事の仕事3発目。
事前の案内です。
会場の場所、日時、会費、だれが出席するのか。
これらを関係者に連絡します。
事前の案内をしないと企画が宙ぶらりんとなり多くの人から苦情が来てしまうかもしれません。
幹事の仕事 会場案内
幹事の仕事4発目。当日の案内です。
幹事は事前の案内をしておりますが、まれに事前連絡を全く見ていない輩が出てきます。
そのような輩をうまく誘導して会場にもっていくという役目も面倒を見なければいけません。
幹事の仕事 挨拶
会社の仕事であれば幹事は挨拶をしなければなりません。
ですが、会社以外であれば特に挨拶は省略しても問題ありません。
とにかくその場にいる人達が楽しめるように飲み物に気を配ったり食事の取り分を調整したりと目を配りましょう。
幹事の仕事 会計
幹事の仕事で一番重要とも言えるのが会計です。
人のお金を取り扱う仕事になりますので、無くなってしまうなど非常に避けていきたい事象です。
最近では先に決済を行うシステムも出来上がっています。これによって幹事の人が当日徴収する時間と手間が省くことが可能になります。
ただし、事前キャンセルは避けたいところですので、出来る限り質の良い人を人選してから誘うことも大切になると感じます。
幹事の仕事 二次会の調整
幹事の仕事の最後は二次会の調整になります。
これは町中にいたら適当に飲み屋の誘いをしているバイトの人がいるので声をかけて調整してもらいます。
ぼったくりにだけ気を付けてついていけば基本的には2000円くらいで収まります。
幹事の調整アプリは
幹事の調整アプリは調整さんというアプリを僕は使っております。
URLさえ渡してしまえば誰でも登録できるので非常に便利ですよ。
幹事が面倒なら負担を誰かにも分けてしまう
自分ひとりであれもこれもとやろうとするとかなり大変です。
なので、負担する人を分けていくということが重要だと考えます。
自分で背負ってしまうということは責任感があると思われるかもしれませんが、
実際は自分のことを大切にしていないのかもしれません。
ともに歩んでくれる人を一人でも探してみることが大切なのではないかと僕は感じました。
幹事の人にはお礼の挨拶を
幹事の人を当たり前と思わずに、その日お礼を言ったら
また会ったときにもお礼を言っておくと感じの人からの高感度は良いものとなりますよ。
いいいい