今回は水を飲み始めて変化したことについて書いていきます。
僕自身はジュースが滅茶苦茶好きで毎日のように買って飲んでいたのですが、水に切り替えることによって発生したことについて書いていきます。
水を飲み始めて変化したこと
体調や便通が良くなった
水をこまめに飲むことでまず体調がよくなりました。
特に朝起きた後と夜寝る前にたくさん飲むようになりました。
人間何もしなくてもトイレや汗などで水分を消費していきますので水を飲んだ分
あと僕は昔から痔に悩まされてきたのですが、水を飲むことによって便通が良くなったのは非常に大きいです。
昔付き合っていた彼女が看護師だったのですが、ヒロは水のまないよね?飲んだほうがよいよ。
と言われて水分をとったほうが良いことをアドバイスされました。
今考えると真理だったと感じます。
出費が減った
水を飲むことによって変化することとして、出費が減ったということがあげられます。
今まで1日1本ジュースを購入していたとすると、150円×365日=54,750円ということになります。
ですが、これを水に変えますと100円×365日=36,500円ということになり、1年間で約2万円位のコストダウンになります。
さらに水を水道水に変えれば0円。
よって1年間に5万以上のコストダウンをすることができますよ。
ジュースの味に違和感を感じるようになる
今まではジュースを飲むことが多かったのですが、水を飲み始めてからジュースを飲むという習慣自体が異常だったことに気が付きました。
ジュースというのは行ってみれば飲料メーカーの経営層が情報弱者に向けて消費させるために作られたものなんだなと感じてしまいます。
ちなみに水を飲まないと結構恐ろしいことになります。
こまめな水分補給は大切ですよ。
スポンサードリンク
最強の飲み物は水
フェルミ研究所の動画を見て最強の飲み物は水だと確信しました。
若々しくなったり、体重が減ったり、病気のリスクを下げたり、お金が溜まったりと良いことばかりの水。
これからも水を愛する男になりたいと感じます。
いいいい