同じ目標に向かっている仲間やカップルに出会うことの重要性について書いていきます。僕らは一人で自立する必要がありますが、やはり人と人との組み合わせた
Contents
目標が高い人というのは意外に少ない。
人間社会を生きていると分りますが意外とやる気満々という人というのは少ないです。
いわゆる意識高い系の人間というのはどうしてもうざがられる傾向がありますし、
間違った方向へ行くと自己啓発信者になってしまいます。(自己啓発信者は本当にうざいです。)
個人的に考えるのは自己啓発や宗教活動以外を頑張りましょう。
たとえば、スポーツ、芸術、音楽、車、写真、カメラ、旅行。
などの趣味の世界で高い目標をもって歩んでいる人と共に過ごす時間は
刺激的ですし、知的好奇心が満たされ楽しい時間になるでしょう。
ライバルや恋人で同じ目標にいると自動的にやろうという空気になる。
アフィリエイトを例に出すと、
基本的にアフィリは黙々とやっていく事が多いため、どうしても息が詰まることが多いと感じます。
なので一か月に一回でもいいのでアフィリエイターさんと会って日常の話だったりだとか、気分転換だったり
一緒に作業をしたりだとかいうことを進めていく事は非常に大切だと個人的には感じています。
そしてこの人がいるからやろう!とかこの人がこれだけ一生懸命やっているから自分も頑張ろう!という
気持ちが出てきたらしめたものです。
人の効果というのは想像以上に発揮されるものですから。
スポンサードリンク
人間何のために目標を立てて生きているのか。
何かしらに熱心に取り組んでいる人というのは必ず目標を持っています。
それがたとえ異性にモテたいからという不純な動機だろうと持っています。(男性の場合はモテたいという強烈な動機から一気に加速して実力を発揮するという事は多々あります)
女性の場合でも綺麗になりたいとか、いい男と付き合いたいなどの理由でも全然問題ありません。
自分なりになぜこの目標を立てて自分は向かって行っているのか?
ということを考えながら行動していく。(行動してから考える方法もありますが)
このことが目標を達成するための一歩になるのではないでしょうか。
まとめ ただ会うな!目的を持て!
もちろんただ会うだけではダメです。
人に会った後に自分がどう感じたか。
自分はどのように今後物事を取組んでいくのかを踏まえて
手と足と脳をひたすら動かすことが必要です。
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
いいいい