転職したい。でも給料があげたいからっていう理由で転職はどうなの?という人がいます。結論から言いますと給料があげたいから転職するというのは極めて真っ当な意見です。
給料て会社を決めてよい3つの理由について書いていきます。
1.お金があれば嫌なことをしなくて済むから
お金を持つということは嫌なことをしなくても済みます。
これが何を意味するのかというと、結構したくない仕事をしている人というのが世の中多いからです。
もし転職してある程度お金を稼いだ後にやっぱり違うと気が付いたらもう一度転職すればよいと僕は考えます。
会社で働くメリットもありますが、一番のデメリットとして拘束時間が半端じゃなく長いということがあげられます。
これを防ぐためにもお金を稼いで嫌なことをなるべくしない環境へ飛び込んでいくというのが必要になってきます。
また3でも書きますが本業とは別のビジネスに投資することによって自分の資産をさらに増やしていくことができます。これによってリスクヘッジとなりいざというときに自分の身を守ってくれるようになるでしょう。
2.お金によって救われるものがたくさんあるから
お金によって救われるものは意外と沢山あります。
まず自分自身を救うことdができます。
そしてもし誰か助けたい人がいた場合に大事な人を助けてあげることができます。
お金を稼ぐことは世の中にとって良いことなのです。だからつべこべ言わずまずは稼ごうぜ!
スポンサードリンク
3.お金を使って外注化して自分のビジネスを回すことが可能だから
ふえたお金を使ってビジネスにという投資することができます。
投資した分は回収することができればその後自動的に増えていく仕組みを作ることが可能になります。
転職してお金を稼いでその稼いだお金でさらに大きなお金を回していくというのがこれからの時代に必要なスキルになっていくと僕は考えます。
そしてお金を稼いだ後に自分のやりたいことをたくさんやっていけばそれで問題ないです。
先に稼いで後でやりたいことをやる。先に好きなことをやるのもいいですがそれはある程度お金が貯まってからでも遅くはありませんよ。
スポンサードリンク
いいいい