秋篠宮家の長女の眞子さまと小室圭さんは、婚約したのは2017年5月16日です。
婚約内定会見は開いたのですが、小室さんの母親と元婚約者男性との間で金銭問題が報じられたため、結婚関連行事はいまだ行われていないです。
ですがここにきて動きがありましたね。
そんな眞子様の正式名称とフルネームは?振袖や例祭の儀について調べてみました。
眞子様正式名称とフルネームは?
眞子さまの名称は眞子内親王ということは知られています。
皇族は名字がありませんので
学校の時は秋篠宮眞子という名前で活動されています。
大学院の修了式で「アキシノノミヤマコ」と呼ばれていることからもそれがわかります。
眞子様の振袖は?
眞子様の振袖についてまとめてみました。
眞子さまの振袖はやはり美しいですね。
https://twitter.com/matt0621jp/status/774623820522983424?s=20
https://twitter.com/shiro_no_ki/status/674523659495563267?s=20
偽物がいるという噂もありますね。
https://twitter.com/aikosamawo/status/989639527953137665
Japan's Princess Mako met Peru's President Martín Vizcarra in Lima, Thursday, July 11, as part of her visit to celebrate 120 years since the arrival of the first Japanese immigrants to Peru. (AP) pic.twitter.com/rAIDK9EDCo
— The Voice of America (@VOANews) July 11, 2019
今回のブータン訪問、眞子様が行かれて本当に良かった。東宮ご夫妻であったらこのような美しい写真は撮れないでしょう。王妃もお若くとてもお美しい、眞子様もまた美しい。 pic.twitter.com/Cyo77Z2dzY
— タニシの母 (@tecchankiochan1) June 6, 2017
振袖についてはガタイの良い眞子さまでもにあわれているということはわかります。
眞子様の例祭の儀は?
連日連日眞子様の話ばかりが報道されて他のことについての報道がおろそかになっているという意見があります。
亡くなられてから6月16日は香淳皇后の命日として皇居とお墓のある武蔵陵墓地で祭祀が行われています。
こちらに2021年の6月16日に眞子さまが皇室行事として皇族を代表して参拝されました。
香淳皇后例祭の儀。
皇居に向かわれる皇后陛下のお顔がとても柔らかく一段と素敵です。眞子様は武蔵陵墓地でいかにも「仕事で来てますが何か!」という雰囲気。そして雑。
香淳皇后にも失礼だし、平然と陛下を睨み付ける人なので、皇居皇霊殿にいられても迷惑だし…。
https://t.co/WZCzHwAs8Y— こしょう (@mozumozu0629) June 16, 2021
1月の昭和天皇の命日に行われた「昭和天皇祭の儀」以来、5カ月ぶりに皇室の行事に出席された眞子さま。
コロナかで皇室行事も減っておりますが、まずはご自身のことについて決着をつけていただけたらと思います。
眞子様PTSDということを発表されましたが、なぜこのタイミング??
とやることなすことすべてが円状を招く女。
それが「アキシノノミヤマコ」
眞子様は別の意味で歴史の教科書に載る
眞子さまはこれまでの皇族の中でもトップレベルに色々とやらかしてきてしまっていることは確かです。
この方は別の意味で歴史の教科書の載ってしまうのではないかな?とは感じました。
今までの記事一覧をまとめてみました。
こちらを確認していただければあなたの気になる人物もすぐに見つけることができますよ。