ヤクルトの山田哲人選手は1回でも難しいトリプルスリーを過去3回達成しているだけで侍ジャパンに選ばれる価値がある選手です。
直近の成績はイマイチだが、ホームラン数は稼いでいるのでオリンピンクで一発打って今後のシーズンでもより一層活躍してほしい。完全復活のきっかけにしてほしいと感じます。
そんな山田選手ですが実は巨人ファンでヤクルトから FA で移籍する可能性はあるのかどうかという家について調べてみました。背番号7というのはどういうことなのかも調達してあります。
山田哲人は巨人ファン?
山田選手は兵庫県豊岡市出身です。
関西に住んだことがある人ならわかりますが基本的に関西人というのは阪神以外の球団を応援することは許されません。
そんな山田選手ですが、少年時代は巨人ファンでした。
中学時代はヤングリーグの兵庫伊丹でプレーしていました。
巨人・坂本選手が所属していた伊丹シニア(兵庫県)は練習場が隣同士で当時から輝いていだんでしょう。憧れの存在だったとのこと。(4歳離れています)
高校時は遊撃手のポジションで坂本選手が不動の遊撃手として君臨していたので
ヤクルトに1位指名されて喜んだということ。
ちなみに坂本選手は巨人に指名されましたが、兵庫県出身なので阪神ファンということで山田選手と真逆の感じですね。
もし山田選手が巨人に示されていたら今のような活躍は間違いなくなかったという風に思います。
山田選手はコーチとの出会いもすごく恵まれたものがありました。
杉村繁打撃コーチとのマンツーマンの指導の結果メチャクチャ能力が向上しました。
もちろんもともとのポテンシャルというのはずば受けていたと思うのですが、
トリプルスリーがノルマというありえないくらいのハードルの高さを自らに課してしかもそれを実行して実現していくといいます。
憧れの坂本選手の山田哲人選手には脱帽している声が理解できます。
山田哲人FA移籍で背番号は7の可能性は?
山田哲人選手は FA権を行使して球団に移籍する可能性があるというのは言われております。
巨人としてはお金を持っておりますので獲得に乗り出すということは自分にあると思います。坂本選手との二遊間を守れるという点ではまさに黄金の二遊間というのが実現できそうな感じがします。
巨人はめちゃくちゃ補強が激しいので、山田選手レベルの人でも数年したら強いライバルが現れてくることは間違いありません。
仮に移籍した場合の背番号が気になるところですが検索すると背番号7というのが出てきます。
これは巨人の背番号7が空いている所から7という数字が出てきたということです。
ヤフー知恵袋によりますと
坂本がプロテクトから外れるのでヤクルトが取るはずだから、6じゃない?
ま、陽岱鋼の2でしょうね。
という意見がベストアンサーに選ばれていました。
実際問題こちらの質問は2020年度にされておりまして2021年は山田選手は移籍をせずにヤクルトに完了しておりますので2022年以降に移籍をした場合の話になりますが。
また、メジャーの挑戦という可能性も残されています。
2020年末にポスディングシステムを行使することはなかったのですが、
メジャーの評価は高いようです。
「彼は28歳の二塁手で、優れた守備、素晴らしいスピードを備え、NPBでここ何年かの間、最高の打者の1人である。」
今までの記事一覧をまとめてみました。
こちらを確認していただければあなたの気になる人物もすぐに見つけることができますよ。